堀内 秀雄 教授(造形表現A・B/課題研究A・B)
2 年間で国家資格・免許を取得するための幅広い学び
幼児教育科の学習には3つの柱があります。1つ目は幼児教育に関する深い専門知識を身につけるため、心理学・文学・音楽・造形分野には多くの専門的科目が準備されています。2つ目は2年間で幼稚園教諭免許・保育士(国家資格)が取得できるカリキュラムが組まれていること。計5回の幼稚園・保育所・施設での実習があります。3つ目は幼児教育・保育の現場での実践力・即応力を高め、主体的に問題解決に取り組む力を養う、課題研究をはじめとしたさまざまな研究的演習授業が準備されていることです。