第3号発刊によせて |
杉原 一昭 |
家族機能とアダルト・チルドレン的傾向に関する実証的研究 |
千葉 有希子・小林 厚子 |
高校生における時間的展望と達成動機の関係 |
森 慶輔・杉原 一昭 |
コンピューター技術者のストレス要因 ―回避性人格傾向との関連― |
根津 克己・勝倉 孝治 |
援助的サマースクールの研究(その1) ―研究の概略― |
石﨑 一記・杉原 一昭・勝倉 孝治 |
援助的サマースクールの研究(その2) ―女児の集団生活における人間関係の変容と成長について― |
溝口 祥子・高橋 恵子・幸 郷子・大倉 愛由・小林 香織・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究(その3) ―知的障害児への有効性に関する事例の検討― |
荒井 崇史・松山 実希・小高 愛子・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究(その4) ―3名の小学校4年生男児の変容に関する事例の検討― |
鈴木 誠志・島袋 太平・明石 大輔・小林 深吾・池上 千秋・石﨑 一記 |
援助的サマースクールの研究(その5) ―異年齢児の相互作用に関する事例の検討― |
柴田 右一・朝木 永・溝口 祥子・高橋 恵子・梶川 大介・山崎 貴子・鈴木 雄大・石﨑 一記 |
親から精神的に虐待された女性の回復過程(Ⅲ) |
志村 聡子・深谷 和子 |
Kさんのケースを読む ―親から精神的に虐待された女性の回復過程(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)の記録をもとに― |
深谷 和子 |
幼児期における身体内イメージの発達(1) |
井桁 重乃・小林 厚子 |
「生きる力」についての考察 |
紀 久枝・杉原 一昭 |
看護専門学校学生のストレスに関する調査研究 |
小林 悦代・渡邉 映子 |
平成14年度大学院公開講座報告 |
|
東京成徳大学大学院心理・教育相談センターの概要 |
深谷 和子 |
東京成徳大学大学院心理・教育相談センター ワークショップ(子ども臨床) 報告 |
|
東京成徳大学大学院心理・教育相談センター事業報告 |
徳田 英次 |