.jpg?1224412045973)
稲葉 也子さん応用心理学部 健康・スポーツ心理学科4年生
埼玉県 川口東高等学校出身
相手の心に寄り添えるようになりたい
高校時代の部活動で、スポーツで結果を出すために重要なのは技術だけではなく、メンタル面の強化だと知りました。私はメンタルが弱く、人の気持ちを読み解くことが苦手だったので、この学科で学べば就職にも今後の人生にも役立つと思いました。興味深い授業が多いなかで、特に印象に残っているのは「ポジティブ心理学」です。日常生活で他者との関係を築くなかで、お互いの捉え方や意見のすれ違いが起きることがあります。問題が起きたときにどう意味づけるか、だれもが抱えるストレスへの対応の仕方など、自分自身の経験と重ねて興味深く学ぶことができました。将来は人の役に立つ仕事に就き、大学で学んだ心理を活かして、相手の心に寄り添えるようになりたいと思います。