応用心理学部 学部長吉田 富二雄 教授
心理学を社会に生かす若者の育成
本学の心理学の基本は対人関係です。臨床心理学科では、人間関係をより豊かにすること、福祉心理学科では、すべての人がよりよく生きること(幸せ)、健康・スポーツ心理学科では、積極的に人を元気にすることをめざします。 学生には、人間の心に対する理解をもとに、他者の言葉にしっかりと耳を傾け、他者の気持ちに配慮し、他者を元気づけることのできる、繊細で強い心を持った人間になってほしいと思います。東京成徳大学は「教員と学生の距離が近い」ことで知られています。 学生一人ひとりに寄り添って、手厚い教育を行います。人間に興味があり、人の力になるために、心理学の理論と技術を学びたい諸君は、ぜひ本学で一緒に学びましょう。
2020/04/07
大学の新入生の皆様へ(東京成徳大学長 新井 邦二郎)
新入生の諸君へ(応用心理学部長 吉田富二雄)
2019/11/19
第6回オープンキャンパスへご参加いただきありがとうございました
2019/11/07
2019年11月17日(日)第6回オープンキャンパスのタイムスケジュールが決定しました
2019/09/03
第5回オープンキャンパスへご参加いただきありがとうございました
2019/08/20
2019年8月31日(土)第5回オープンキャンパスのタイムスケジュールが決定しました
2019/08/06
第4回オープンキャンパスへご参加いただきありがとうございました
2019/07/26
2019年8月4日(日)第4回オープンキャンパスのタイムスケジュールが決定しました
一覧を見る
共通領域科目
就業力基礎/社会常識/基礎教養
専門領域科目
八千代キャンパスの応用心理学部・人文学部では、幅広い知識や教養、就業につながる知識やスキルを身につける共通領域の学びを設けています。
ページトップへ
Copyright (c) 2015 TOKYO SEITOKU UNIVERSITY AII rights reserved.