授業紹介:心理学実験実習
            2023年10月10日
担当教員:関谷 大輝准教授
大学で学ぶ心理学では、実験や調査などの科学的・実証的な方法を使って、人の心や行動に迫っていきます。「心理学実験実習」は2年生専門科目で、1年間をかけていくつもの実験課題に実際に取り組んでいく授業です。
この授業では、
レポート課題も多く、厳しい授業と学生からは思われることも多い授業ですが、卒業論文・卒業研究にも直結する授業のため、多くの学生が締切に終われて苦労しながらも、楽しんで実験課題に取り組んでいます。
    担当教員:関谷 大輝准教授
大学で学ぶ心理学では、実験や調査などの科学的・実証的な方法を使って、人の心や行動に迫っていきます。「心理学実験実習」は2年生専門科目で、1年間をかけていくつもの実験課題に実際に取り組んでいく授業です。
この授業では、
- 心理学のレポート(研究報告)の書きかた
 - 実験の計画のしかた
 - 実験を実施する具体的な方法
 - 仮説の立てかた
 - データ分析のしかた
 
レポート課題も多く、厳しい授業と学生からは思われることも多い授業ですが、卒業論文・卒業研究にも直結する授業のため、多くの学生が締切に終われて苦労しながらも、楽しんで実験課題に取り組んでいます。

鏡を見ながら図形を正しく描く時間を測定する実験

            (健康・スポーツ心理学科)
        
    
                                            