十条冨士神社大祭で「北区街ゴミゼロ・プロジェクト:Uber Garbage!」を実施しました
2023年7月4日
6月30日(金)、「ウェルネス・プロジェクトⅡ」の受講学生7名が、十条冨士神社大祭の会場で「北区街ゴミゼロ・プロジェクト:Uber Garbage!」として、環境整備の活動を行いました。
4月の授業開始時、プロジェクトのテーマは全くの白紙状態でしたが、学生たちが段階的に課題をクリアしながら作業を進めていった結果、「Uber Garbage!」というテーマに決まりました。当初は、数名の学生が「段ボールで作ったゴミ箱」を背負い、祭り会場を練り歩き来場者からゴミを回収するという企画でしたが、大祭の主催団体の方からのご助言により、祭り会場の環境整備をお手伝いすることになりました。
整備活動内容
・会場ゴミ収集ポイント(12箇所)のゴミ袋の交換
・各ゴミ収集ポイントの案内
・近隣住宅地での飲食者からのゴミの回収
・その他担当者から依頼された作業
プロジェクト当日は、降雨の中の作業で大変でしたが、「北区街ゴミゼロ」に少なからず貢献ができ、参加した学生たちは達成感を味わいました。
6月30日(金)、「ウェルネス・プロジェクトⅡ」の受講学生7名が、十条冨士神社大祭の会場で「北区街ゴミゼロ・プロジェクト:Uber Garbage!」として、環境整備の活動を行いました。
4月の授業開始時、プロジェクトのテーマは全くの白紙状態でしたが、学生たちが段階的に課題をクリアしながら作業を進めていった結果、「Uber Garbage!」というテーマに決まりました。当初は、数名の学生が「段ボールで作ったゴミ箱」を背負い、祭り会場を練り歩き来場者からゴミを回収するという企画でしたが、大祭の主催団体の方からのご助言により、祭り会場の環境整備をお手伝いすることになりました。
整備活動内容
・会場ゴミ収集ポイント(12箇所)のゴミ袋の交換
・各ゴミ収集ポイントの案内
・近隣住宅地での飲食者からのゴミの回収
・その他担当者から依頼された作業
プロジェクト当日は、降雨の中の作業で大変でしたが、「北区街ゴミゼロ」に少なからず貢献ができ、参加した学生たちは達成感を味わいました。
参加学生の声
- 計画から実行までを行うという自分にとってはなかなかない機会で、思っていたよりも大変でした。また、サブリーダーとしてリーダーを支えながらチームをまとめることの難しさを改めて実感できました。プロジェクト自体はしっかりと自分たちのやるべきことをやり切ることができたし、運営の方々からも感謝されより達成感を感じることができ、やってよかったと思いました!
- 自ら率先して行動しプロジェクトに励むことが出来たと思います。ゴミ捨て場を指定することで道端にゴミが落ちていることが少なかったように思いました。このプロジェクトを行ったことで北区の街だけでなく自分の心も綺麗になった気がしました。
- 多くの方が、楽しくお祭りに参加する為には、 身の回りの環境をしっかりと整えることが大事だと感じました。人任せでは絶対成立しないって事を学び、取り組んで行けました。
- チームの7人で協力してお祭りのゴミ拾いプロジェクト「Uber Garbage」を行いました。ゴミ拾いは環境保全のためにとても重要な活動です。とても疲れたけど、とても楽しかったです。今後もこの活動を思い出してゴミ拾いを積極的に行っていきたいです!
(健康・スポーツ心理学科)