グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

臨床心理学科 授業紹介


発達心理学

誕生してから死に至るまでの、人の発達について学びます。こころや身体、社会性、言語能力、運動能力、認知機能などは生涯にわたり変化していきます。幅広い年代の心理について深く理解することができます。

心理学統計法

日常生活のさまざまな場面で出てくる情報(データ・数字)の読み解き方を身につける授業です。サイコロを使った模擬実験など、身近な例や現象を手がかりにしながら、心理学統計法の基礎を学びます。

学校心理学セミナー

研究論文や図書を読み、学校教育に関する問題の背景や研究の方法論について学習します。研究データの収集や分析について、グループでの演習を通じて理解を深めていきます。

情報・メディアリテラシー(応用)

PCを用いた情報の収集やレポートの作成、発表資料の作成方法を修得します。WordやPower Pointを活用した文書や資料の作成、Excelを活用した表やグラフの作成など、社会で必須とされる情報・メディアリテラシーの基礎を身につけます。

障害者・障害児心理学

身体障害、知的障害、精神障害のある人々に対して心理的な援助を行う知識と態度を修得することを目的とした授業です。グループワークや体験的な活動を行い、さまざまな障害に対する理解を深めていきます。

心理学実験

各種研究方法を学んだあとに、少数のグループに分かれて錯視やパーソナルスペースなどの実験実習を行います。実験実習を通して、実験計画の立て方、実験方法、図表やレポート作成などを体験的に修得します。

グループアプローチ

いろいろな問題を、グループで協力し、試行錯誤しながら解決していきます。グループで、何が起きていて(観察)、だからどう考えて(考察)、それでどうするか(行動)を意識し、言葉にする。自分とグループの成長を実感できます。

心理学的支援法(心理療法)

心理療法とは、こころに悩みを抱える人を援助するための方法論と実践活動です。いろいろな心理療法があるなかで、この授業では認知行動療法という方法を中心に、その理論や技法を学びます。

  1. ホーム
  2.  >  応用心理学部 臨床心理学科
  3.  >  臨床心理学科 授業紹介
資料請求・デジタルパンフ