グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

第15回経営学部懸賞論文の結果が発表されました


2025年3月31日
経営学部では、学生の日頃の研鑚成果を発表する場として、毎年懸賞論文コンテストを実施しています。2024年度は4本の応募があり、経営学部の教員による厳正な審査の結果、以下のように入賞および入選が決定しました。また、優秀賞の3編については、入賞作品集を発刊しました。
最優秀賞: 該当作なし
優秀賞
「川口駅の中距離電車停車による地域活性化と今後の課題」
「人手不足に関わる現状と提言 —高卒人材の活用の可能性—」
「中長期的視点でみた都市近郊地域における鉄道の存在意義とその可能性 —埼玉県熊谷市の事例から—」
佳作
「日本企業におけるDXの現状」

懸賞論文入賞作品集表紙

社会問題を発見し、その解決方法を考察するプロセスはとても刺激的で、大学での研究の醍醐味を味わうことができます。研究成果を形にすべく、懸賞論文の作成に積極的に取り組んでもらいたいと思います。来年度も多くのエントリーをお待ちしています。

(経営学部)
  1. ホーム
  2.  >  経営学科からのお知らせ
  3.  >  第15回経営学部懸賞論文の結果が発表されました
資料請求・デジタルパンフ