寄付金のお願い
「教育施設設備拡充寄付金」ご協力のお願い
平素より本学の教育・研究活動にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本学はこれまで、時代の変化や社会の要請に応えつつ、教育理念として「共生とコミュニケーション」を掲げて教育研究に取り組み、「成徳=徳を成す」を建学の精神とし、「有徳有為な人間の育成」を目指して歩み続けて参りました。さらに2026年の学園創立100周年を迎えるにあたり、ブランド価値向上の一環として、ブランド・ステートメント、タグラインを策定しました。
このタグライン「つながる学び、ひろがる未来。」の実現に向けて、教育環境のより一層の向上を目指すべく教育施設設備拡充計画に従って、教学・学生システムの更新、学内ネットワーク回線の増強、全学生へのMicrosoft 365 A3(Word・Excel・Power point等アプリケーション)の在学期間中無償提供を行って参りました。また、グローバルラウンジでの海外講師による英会話講座・韓国語講座を充実させるなど、幅広い学部・学科の学生が利用できる環境を整備しております。今後も世の中のDX・グローバル化の流れに対応するため、一層の施設設備の整備を図り更に学生生活を充実して参りたいと思います。
本年度につきましても、賜りました寄付金は、これまで同様に教育研究のための施設設備の整備に充当する計画であります。さらなる教育環境充実と一層の施設拡充により学生の皆さんにとって実りの多い学生生活が送れるよう下記の通り寄付金のお願いを申し上げる次第です。
保護者の皆様におかれましては時節柄出費ご多端のところ誠に恐縮ですが、何卒趣旨をご理解いただき厚いご支援を賜りますよう切にお願い申し上げます。
学校法人東京成徳学園 理事長・東京成徳短期大学 学長 木内 秀樹
東京成徳大学 学長 吉田 富二雄
さて、本学はこれまで、時代の変化や社会の要請に応えつつ、教育理念として「共生とコミュニケーション」を掲げて教育研究に取り組み、「成徳=徳を成す」を建学の精神とし、「有徳有為な人間の育成」を目指して歩み続けて参りました。さらに2026年の学園創立100周年を迎えるにあたり、ブランド価値向上の一環として、ブランド・ステートメント、タグラインを策定しました。
このタグライン「つながる学び、ひろがる未来。」の実現に向けて、教育環境のより一層の向上を目指すべく教育施設設備拡充計画に従って、教学・学生システムの更新、学内ネットワーク回線の増強、全学生へのMicrosoft 365 A3(Word・Excel・Power point等アプリケーション)の在学期間中無償提供を行って参りました。また、グローバルラウンジでの海外講師による英会話講座・韓国語講座を充実させるなど、幅広い学部・学科の学生が利用できる環境を整備しております。今後も世の中のDX・グローバル化の流れに対応するため、一層の施設設備の整備を図り更に学生生活を充実して参りたいと思います。
本年度につきましても、賜りました寄付金は、これまで同様に教育研究のための施設設備の整備に充当する計画であります。さらなる教育環境充実と一層の施設拡充により学生の皆さんにとって実りの多い学生生活が送れるよう下記の通り寄付金のお願いを申し上げる次第です。
保護者の皆様におかれましては時節柄出費ご多端のところ誠に恐縮ですが、何卒趣旨をご理解いただき厚いご支援を賜りますよう切にお願い申し上げます。
学校法人東京成徳学園 理事長・東京成徳短期大学 学長 木内 秀樹
東京成徳大学 学長 吉田 富二雄
記
1.寄付金名称:教育施設設備拡充寄付金
2.募 集 目 的:大学および短期大学の教育施設・設備拡充
3.募 集 口 数:1口5万円(2口以上を目安といたしておりますが、ご協力いただける範囲でお願いいたします。)
4.募 集 期 間:2025年4月1日~2026年3月31日
5.払 込 方 法:インターネット(クレジットカード決済・コンビニ決済・Pay-easy決済)または銀行振込にてお申し込みください。
以上
入学年度の皆さまからの本寄付金は、税法上「学校の入学に関する寄付金」とみなされ、寄付金控除の対象となりませんのでご了承ください。
1.寄付金名称:教育施設設備拡充寄付金
2.募 集 目 的:大学および短期大学の教育施設・設備拡充
3.募 集 口 数:1口5万円(2口以上を目安といたしておりますが、ご協力いただける範囲でお願いいたします。)
4.募 集 期 間:2025年4月1日~2026年3月31日
5.払 込 方 法:インターネット(クレジットカード決済・コンビニ決済・Pay-easy決済)または銀行振込にてお申し込みください。
以上
入学年度の皆さまからの本寄付金は、税法上「学校の入学に関する寄付金」とみなされ、寄付金控除の対象となりませんのでご了承ください。
寄付のお申込みはこちら
【インターネットでのお申込み】
㈱エフレジ「F-REGI寄付支払い」サイトでのお手続きとなります。
㈱エフレジ「F-REGI寄付支払い」サイトでのお手続きとなります。
※寄付のキャンセルをされる場合は、東京成徳学園へお問い合わせください。
コンビニ窓口での返金はおこなっておりません。
コンビニ窓口での返金はおこなっておりません。
【銀行振込でのお申込み】
銀行振込の場合は、4月上旬に本学より郵送しましたご案内をご覧ください。
個人情報の取扱いについて
寄付金申し込みに際しての個人情報は、本学からのお礼状送付のほか、本学から寄付者様にご連絡する必要がある場合のみ使用し、「東京成徳大学個人情報保護取扱規則」および「東京成徳短期大学個人情報保護取扱規則」により適正に保護・管理し、適切な取扱を徹底します。
お問い合わせ先
学校法人東京成徳学園
〒114-0033 東京都北区十条台1-7-13
TEL:03-3908-4530 FAX:03-3907-6195
E-mail: soumuka@tsc.ac.jp
〒114-0033 東京都北区十条台1-7-13
TEL:03-3908-4530 FAX:03-3907-6195
E-mail: soumuka@tsc.ac.jp